OneNote描画モードの説明
OneNoteは情報を現実のノートのように何でも自由に書き込んで記録できるのが特徴です。
文字、画像、図形、表、手書き文字、ボイスメモなど、さまざまな情報が自由な位置に書き込めます。
今回は、手書きの文字、図形などを書き込む描画モードを説明します。(OneNote for Windows10 と OneNote Online)
1. OneNoteを起動します。
OneNote for Windows10:
OneNote Online:
2. メニューから描画を選択します。
◆OneNote for Windows10版
◆OneNote Online版
3. 描画モードのメニュー①~⑧について
◆OneNote for Windows10版
◆OneNote Online版
① オブジェクトの選択またはテキストの入力
手書きで記入後、オブジェクトの選択またはテキストの入力で手書き文字を範囲選択します。
右クリックで「インクをテキストに変換」のアイコンをクリックするとテキスト化されます。
◆OneNote for Windows10版
◆OneNote Online版
好きな場所にテキストの入力ができます。
※「インクをテキストに変換」機能はありません。
② なげなわ選択
自由自在に選択ができます。
◆OneNote for Windows10版
◆OneNote Online版
四角形選択が可能です。
③ 余分なスペースの挿入、または削除
画像内①の部分に余白を入れる事が可能です。
または、余白部分を削除することが可能です。
※Online版に、この機能はありません。
④ 消しゴム機能
消しゴムの種類が選択できます。
◆OneNote for Windows10版
◆OneNote Online版
消しゴムを選択します。消しゴムの種類は1種類のみです。
⑤ ペンの種類、色、太さ
画像内①で太さの選択ができます。
画像内②で色の選択ができます。
◆OneNote for Windows10版
ペンの追加でメニューバーにペンを表示できます。
◆OneNote Online版
ペンやマーカーの調整ができます。
ペンの太さが調整できます。
⑥ 図形の挿入
「図形」で好きな図形を選択してノートに図形が描けます。
※OneNote Online版に、この機能はありません。
⑦ インクを図形に変換
ペンを選択し、①インクを図形に変換を選択すると、描いた図形が変換されます。
※OneNote Online版に、この機能はありません。
⑧ 数式
画像内①の手順に従い、 [1.手書きで数式を書く] → [2.なげわ選択で数式を選択する] → [3.数式ボタンを押下する] と数式が表示されます
◆OneNote for Windows10
◆OneNote Online版
手順はOneNote for Windows10と同様です。